古くから名湯として親しまれ、
人々の疲れを癒してきた湯治場「飯坂温泉」。
毎分24リットル、55度の源泉が湧き出す温泉です。
インからアウトまでいつでも入浴できます。
紀元2世紀頃、
東夷遠征中に病にかかった日本武尊(ヤマトタケル)
が「鯖湖湯」(さばこゆ)に浸かったところ、
たちまち回復したと伝えられています。
また、松尾芭蕉が『奥の細道』にて
「飯塚(飯坂)」と記したことから、
知名度が上がったともいわれています。
そんなロマンあふれる太古の名湯に想いを馳せて、
熱めのお湯で日頃のお疲れを癒してください。

アワビ踊り焼き
牛ステーキ
大海老チーズ焼き
清流露天風呂 摺上乃湯

清流露天風呂 摺上乃湯

新設された清流露天風呂です。
浸かりながら見える摺上川の流れは、
まさに絶景。
自然の雄大さを感じながら、
ゆったりとお過ごしください。

露天風呂 男湯
露天風呂 男湯
露天風呂 男湯

露天風呂 男湯

 

露天風呂 女湯
露天風呂 女湯
露天風呂 女湯

露天風呂 女湯

 

内湯

当旅館のシンボルとして使われている
おかめとひょっとこ。
福々しい顔のおかめ、ひょうきんな表情のひょっとこは夫婦円満の象徴です。
夫婦仲良く、睦まじく一緒に暮らして
いけますように……という想いをこめて
造られたお風呂です。
このお風呂に入ると幸せになれる
といわれています。

おかめ風呂 男湯
おかめ風呂 男湯
おかめ風呂 男湯

おかめ風呂 男湯

おかめは、神楽を行った女官の始祖。
「福を呼ぶ面相」で災厄の魔除けとされています。

ひょっとこ風呂 女湯
ひょっとこ風呂 女湯
ひょっとこ風呂 女湯
ひょっとこ風呂 女湯

ひょっとこ風呂 女湯

ひょっとこは、祭礼や田楽の道化役。
みんなを微笑ませてくれる、幸せの象徴です。

温泉概要

源泉名
飯坂温泉
泉質
ラジュウム泉(単純アルカリ泉)
源泉温度
55度
効能
さまざまな婦人病、
温浴効果による足・腰の痛みの軽減など