福の住む宿 福住旅館

〒960-0201 
福島県福島市飯坂町字若葉町27番地 
TEL:0800-800-2934(フリーダイヤル)
/024-542-4211
FAX:024-542-9325
チェックイン 15:00~
チェックアウト ~10:00

周辺観光施設

いで湯のさとの美術館 ギャラリー梟

いで湯のさとの美術館
ギャラリー梟

世界的版画家・斎藤清氏をはじめとした日本の名作版画と、館長自ら30年以上の歳月をかけて収集した、4万点を越えるフクロウのコレクションを展示。大小さまざまな置物や壁掛け、キーホルダーから絵葉書まで、いろんなフクロウに出会えます。

福島片岡鶴太郎美術庭園

福島片岡鶴太郎美術庭園

タレントで芸術家の片岡鶴太郎氏の美術品を展示しています。自然や魚を描いた日本画や水墨画、屏風絵、陶芸品など約70点が並びます。作品を飾った茶室や、鶴太郎氏が訪れた際に利用されるアトリエもあわせて楽しめます。

花見山公園

花見山公園

著名な写真家・故秋山庄太郎氏が「福島に桃源郷あり」と毎年訪れていた、風光明媚なスポット。梅、ハナモモ、数種類の桜、レンギョウ、ボケ、サンシュユ、モクレンなどの花々がいっせいに咲き競うさまは圧巻で、地元の人々や観光客に親しまれています。

飯坂温泉 花ももの里

飯坂温泉 花ももの里

宇都宮大学農学部前教授吉田雅夫氏の指導により、世界中から集めた40品種を、40アールの敷地に約200本植栽。代表的な品種として、矢口・寒白・菊桃・源平枝垂れ・照手水密・箒桃、寿星桃・山桃(ロトウザクラ)・雲龍桃などがあります。

旧堀切邸

旧堀切邸

江戸時代から続いていた、豪農の旧家です。1775(安永4)年建築、現存する県内最古の土蔵「十間蔵」や、近代和風住宅の主屋など、歴史的価値の高い建物です。主屋に隣接した「新蔵」「中の蔵」「道具蔵」には展示スペースが設けられ、文化伝承の場となっています。

飯坂八幡神社例大祭 「けんか祭り」

飯坂八幡神社例大祭
「けんか祭り」

飯坂温泉にある八幡神社の例大祭。六町内の屋台が激しく境内でぶつかり合うことから「けんか祭り」とも呼ばれています。大阪・岸和田の地車祭り、秋田・角館の飾山ばやしとともに、日本三大けんか祭りのひとつに数えられています。

西根神社どんと祭 高畑天満宮うそかえ祭

西根神社どんと祭
高畑天満宮うそかえ祭

古札や年神を焚き上げし、神様を送る小正月の伝統行事です。境内にある高畑天満宮の「うそかえ祭」では、参拝者の1年間の災いを全てうそに変え、災難除け・受験合格などに御利益があるといわれる木彫りの縁起物「鷽鳥(うそどり)」を授かれます。

福島市民家園(あづま総合運動公園内)

福島市民家園
(あづま総合運動公園内)

江戸時代中期から明治時代中期にかけての県北地方の民家を中心に、芝居小屋、宿店、料亭、板倉、会津地方の民家等が移築復元されています。民家には生活・生産用具を展示し、園内では、年中行事の再現や民具製作の実演などが行われています。

文知摺観音

文知摺観音

松尾芭蕉や正岡子規など数多くの文人墨客が足を運び、小倉百人一首の舞台となった場所です。全域が福島市の文化財に指定され、日本最北端といわれる多宝塔は、福島県の重要文化財です。資料館「伝光閣」には、古文書や歴史資料が展示されています。

信夫山公園

信夫山公園

福島市の中央に位する丘陵地で、街を一望できるシンボル的存在の都市公園。『うつくしま百名山』に選定され、例年4月中旬頃からは約2,000本の桜が咲き、多くの花見客でにぎわいます。園内で飲食が可能なため、福島市内では人気の名所です。

アサヒビール園 福島本宮店

アサヒビール園
福島本宮店

アサヒビール福島工場で生産された出来立てのスーパードライと、ラム肉のジンギスカンが味わえます。ファミリーセットが人気で、平日はお得なランチもあります。

アンナガーデン

アンナガーデン

福島市の西部、吾妻連峰の山麓に位置する観光名所の一つ。聖アンナ教会を中心に、食、お酒、雑貨など、個性豊かな逸品を扱うショップがそろいます。自然に囲まれ、ゆっくりと時間が流れる中、お散歩やショッピングなど思い思いの楽しみ方ができます。

二本松の菊人形

二本松の菊人形

1955(昭和30)年から続く菊の祭典『二本松の菊人形』。「福島県菊花品評大会」も同時開催され、会場内には色とりどりの菊花が咲き競います。霞ヶ城公園の紅葉も期間中に見頃を迎え、特設ステージでは、「霞ヶ城公園 紅葉まつり」のさまざまな催しが行われます。

須賀川牡丹園

須賀川牡丹園

例年4月下旬~5月中旬、10ヘクタールの園内に約290種7,000株の古木が咲き誇り、全国で唯一「国指定名勝」に登録されています。牡丹のほか、桜・紫陽花・睡蓮・紅葉・カエデなどさまざまな植物があり、一年を通して花々が楽しめます。

大桑原つつじ園

大桑原つつじ園

小高い2つの丘と1つの畑(約10,000坪)を持つ観光植物園。つつじ約100種3,000株、西洋石楠花約50種約2,000株、芍薬約50種50,000本が植えられています。例年4月下旬~6月上旬 にかけ、丘一面に花々が咲き乱れ、美しいパノラマが広がります。